
財布のクリーニング

10年以上前に購入した
COACHの皮財布(赤)。
COACHの純正品の
クリーナーを購入して
自分でクリーニングしても
綺麗にならず。。。
すごく汚くなってきたけど、
旅行や出張で機内に持ち込む財布として
ちょうど良いサイズで気に入っているし、
どうしようかな。。。
と思ってたら財布がクリーニングに
出せることを誰かのブログで見かけたので
私も試しにクリーニングに出してみることにした。
クリーニングの結果が
気に入らなければ廃棄する覚悟で。。。
新品のときの風合いとは
かなり異なる仕上がりだけど、
綺麗になったので満足。
今回利用したのは
(株)協和クリーニング
http://www.kyouwa-c.com/
というお店。
ホームページから情報を入力し、
こちらから品物を店に送る送料は
こちらが負担。
店からこちらに送る送料は
クリーニング代金に含まれているみたい。
品物が店に届くと、
クリーニングの内容と
見積料金を携帯電話に連絡があり、
正式に注文。
クリーニング代金を振り込み。
およそ1ヵ月でクリーニングが完了して、
昨日、届いた。
財布 (防水加工付)
デラックスコース
金額:7,350 円
2色目追加
ステッチマスキング処理
金額:2,100 円
支払合計 税込金額
9,450 円






元の財布は
"MADE IN SPAIN"
ですが
クリーニング後は
日本製の財布として
生まれ変わった感じです。。。
COACHの皮財布(赤)。
COACHの純正品の
クリーナーを購入して
自分でクリーニングしても
綺麗にならず。。。
すごく汚くなってきたけど、
旅行や出張で機内に持ち込む財布として
ちょうど良いサイズで気に入っているし、
どうしようかな。。。
と思ってたら財布がクリーニングに
出せることを誰かのブログで見かけたので
私も試しにクリーニングに出してみることにした。
クリーニングの結果が
気に入らなければ廃棄する覚悟で。。。
新品のときの風合いとは
かなり異なる仕上がりだけど、
綺麗になったので満足。
今回利用したのは
(株)協和クリーニング
http://www.kyouwa-c.com/
というお店。
ホームページから情報を入力し、
こちらから品物を店に送る送料は
こちらが負担。
店からこちらに送る送料は
クリーニング代金に含まれているみたい。
品物が店に届くと、
クリーニングの内容と
見積料金を携帯電話に連絡があり、
正式に注文。
クリーニング代金を振り込み。
およそ1ヵ月でクリーニングが完了して、
昨日、届いた。
財布 (防水加工付)
デラックスコース
金額:7,350 円
2色目追加
ステッチマスキング処理
金額:2,100 円
支払合計 税込金額
9,450 円











元の財布は
"MADE IN SPAIN"
ですが
クリーニング後は
日本製の財布として
生まれ変わった感じです。。。
スポンサーサイト